ホーム > ニュース
- 14.01.10
 - 工藤一貴准教授らのグループの論文がPhysical Review BのEditors' Suggestionに選出されました
 - 14.01.09
 - エネルギー環境新素材拠点の研究内容が日経産業新聞(2014年1月9日号)に掲載されました
 - 14.01.09
 - 天然鉱物が高圧下で超伝導発現
 - 14.01.08
 - 「次代を拓く-工業材料キーワード32」に選出 野原教授、工藤准教授らの研究
 - 13.12.18
 - 講演会のお知らせ (1/10: 谷口博基先生 名古屋大学 大学院理学研究科)
 - 13.12.11
 - 講演会のお知らせ (1/7: 伊藤好孝先生 名古屋大学太陽地球環境研究所 )
 - 13.12.02
 - 理学部内に展示する写真を募集します(理学部内限定)
 - 13.12.02
 - 人類未到の海洋底深部からの岩石の採取と分析に成功
 - 13.11.22
 - 岡山大学提案の海底地形の名称2件が国際的に登録
 - 13.11.22
 - 数層グラフェンのパリティ効果(偶奇性)を実験的に解明
 - 13.11.22
 - 講演会のお知らせ (12/19: 吉井賢資 先生 
日本原子力研究開発機構 量子ビーム応用研究部門 研究主幹) - 13.11.20
 - 臨界温度零下228度へ 鉄系超電導材料 岡山大が開発
 - 13.11.19
 - 講演会のお知らせ (11/27: 増田孝彦先生 京都大学大学院理学研究科 )
 - 13.11.18
 - International Workshop (9 - 11 December 2013)
 - 13.11.15
 - レアアースの含有量を減らした新しい高温超電導体を開発
 







