岡山大学 理学部

UNIV. TOP
LANGUAGE
ENGLISH
MENU

第3年次編入学試験

1.出願資格

推薦入試

次の(1)~(3)のすべてに該当する者
  1. 高等専門学校を卒業見込みの者(ただし、高等専門学校へ編入学した者を除く。)
  2. 高等専門学校の学業成績が優秀で、学校長が人物、能力、素質、適性等について責任をもって推薦できる者
  3. 合格した場合、入学を確約できる者
      ※ 同一の高等専門学校から、複数人の推薦を可とします。

一般入試

次のいずれかに該当する者又は該当する見込みの者
  1. 大学を卒業した者(外国の大学を卒業した者及び外国の大学の課程を有するものとして当該外国の学校教育制度において位置付けられた教育施設であって、文部科学大臣が別に指定するものの当該課程を修了した者(学校教育法第90条第1項に規定する者に限る。)を含む。)
  2. 短期大学を卒業した者(外国の短期大学を卒業した者及び外国の短期大学の課程を有するものとして当該外国の学校教育制度において位置付けられた教育施設であって、文部科学大臣が別に指定するものの当該課程を修了した者(学校教育法第90条第1項に規定する者に限る。)を含む。)
  3. 高等専門学校を卒業した者
  4. 高等学校(中等教育学校の後期課程及び特別支援学校の高等部を含む。)の専攻科の課程(修業年限が2年以上であることその他の文部科学大臣の定める基準を満たすものに限る。)を修了した者(学校教育法第90条第1項に規定する者に限る。)
  5. 学校教育法第132条に規定する専修学校の専門課程を修了した者
    注:学校教育法第132条に規定する専修学校の専門課程とは、修業年限2年以上で、かつ、修了に必要な総授業時間数が1,700時間以上の専門課程のことです。
  6. 国内の大学に2年以上在学し(休学期間を除く)62単位以上修得した者
編入学試験の具体的な内容は、理学部第3年次編入学学生募集要項(PDF) でご確認ください。


2.出願方法

このページ掲載の募集要項をご確認の上、出願書類は、同様にこのページに掲載している様式をダウンロードして作成してください。
【募集要項・出願書類の冊子での配布は行いません。】
印刷する際は、A4サイズの白い普通紙(PPC用紙・OA共用紙・コピー用紙)に片面印刷してください。

◎出願書類

◎出願書類提出用封筒宛名

  • この宛名をカラー印刷し、市販の角形2号封筒に貼付の上、出願書類提出用封筒を作成してください。
出願受付期間:2025年6月2日(月)から6月10日(火)
試 験 日:2025年7月5日(土)
合格者発表:2025年7月28日(月)10時00分


3.過去の試験問題について

過去3年間分の数学科の筆記試験(専門科目)の入試問題が閲覧できます。
なお、物理学科、化学科、生物学科及び地球科学科では、筆記試験を課していないため、過去の入試問題はありません。

過去の入試問題(pdf形式)


【お問い合わせ先】
自然系研究科等理学部事務室教務学生担当
TEL: (086)251-7778