【年月日】 | 2018/02/03(土)~02/04(日) | 【場 所】 | 広島大学東千田キャンパス・宮島厳島神社 |
---|---|
【概 要】 |
![]() ■開会式 ■交流セミナー①講演 /講師:Nguyen Quoc Thinh ■交流セミナー②ポスター発表(発表方法:英語) ■交流セミナー③宮島地形セミナー「Geology of the Miyajima island, Japan」 講師:Junji Yamakawa (GNST, Okayama University) ■ポスター発表優秀者表彰 【2日目】 ■宮島アクティビティ(宮島厳島神社) 「厳島神社の災害対策」 /講師:山口佳巳(広島大学) ■閉会 |
【参加者の感想】 |
【受講生の感想】 ◆広大・九大のGSCのメンバーと触れ合い、情報を共有することができた。また、研究の深みや英語の能力など 課題も見つかった。次回、発表をする時までにできることは何だろうかということを考えながら、これからも 充実したものになるようにしていきたい。 ◆ポスター発表では、説明する能力だけでなく、英語の能力も必要不可欠な要素だと思った。今回の経験を活 かして、能力の向上へとつなげられるように今後も頑張っていきたい。 ◆3大学の参加者と名刺交換や自己紹介をする中で、科学分野のマニアの人達がいて、深い知識を持つという ことは大切なことだし、そうなるための努力は見習わなければいけないと思った。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |