「先取り基盤コース」

薬学系基礎

                                
【年月日】 2016/10/22(土) 11:00~12:30 
【講 師】 上田 真史
【場 所】 岡山大学薬学部1号館
【概 要】 MRI(核磁気共鳴)とは?
MRIで画像を撮ってみよう!(イメージング)
【受講生の感想】 ◆今の医療でとても役に立っているMRIを自分達の手で体験させて貰えて、より医療分野に興味を持つことができた。
◆MRIの原理を初めて知り、もっと学びたいと思った。
◆実験を行ったが、計算から操作まで何もかも苦戦した。大学で行う実験は難しいと改めて感じた。何といっても、単位が小さいので、その分、計算も操作も大変で難しいことがわかった。                                 

先端科学の世界

                                
【年月日】 2016/10/22(土) 13:30~15:00・15:10~16:40
【講 師】 高田 潤
【場 所】 岡山大学大学院自然科学研究科棟2階
【概 要】 「酸化鉄の多様な世界」
~赤色顔料”ベンガラ”、日本のやきもの、
そして微生物が作る酸化鉄~
【受講生の感想】 ◆たった一つの研究材料でも、沢山の新しい発見やそれを応用して使うことを思うと、科学(化学・生物)は深くて
面白いと改めて思った。化学の分野から細菌という生物の世界に繋げて、さらにそれを生活に役立てるものにすると
いう考えを思いつく先生方は本当に凄いと思った。
◆有田焼と備前焼の実物を見ることによって、触り心地や硬さ等が良くわかり、五感を使って考えるような講義だっ
たのでより理解することができた。
◆用水路にある褐色の沈殿物がバクテリア由来のものだと知って驚いた。それを農学や医学に関することに研究が進
められていて、様々な展望があると思った。また、色々な分野の専門家が連携して研究を進めることが大切だとも思
った。