【年月日】 | 2016/08/10(水) | 【訪問先】 | 株式会社クラレ岡山事業所(岡山市南区) |
---|---|
【概 要】 | 現場見学 / 社員講話 / 質疑応答 |
【受講生の感想】 |
◆地元の企業の素晴らしい技術に触れることができた。開発から60年経った今でも丈夫な素材として身の回りに 使われ(中略)岡山県でそのような繊維が合成されたことを誇りに思った。今、このような素晴らしい技術が日 本にあるので、自分たちの世代もそれを引き継ぎ、新しいものを生み出し、「世のため、人のため、他人にやれ ないこと」をしていきたい。 ◆会社の人の話で、自身の興味のあることを発展させて仕事に就いたと聞き、自分が今していることにも全て 意味があると思った。 ◆「できない理由より、できる理由」という言葉が胸に残った。この先の生活においても大切だと思った。 ◆岡山からこのような地元企業に就職した人の話を聞くと、自分の将来は身近なところから広がったり、その分 野の第一人者になれたり、色々な可能性があることが素敵だと思った。 ◆会社の方が言われたように、挨拶などのコミュニケーションを大切にして、世界で活躍するためにも英語は今の うちにしっかりと習得しておきたいと改めて感じた。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |