「英語で科学」(Science in English)

【講座分野】 国際化基礎 【科目 No.201】
【年月日】 2015/2/1(日)  1限目(11:00~12:30)
【授業担当者】 Christopher Creighton
【場 所】 岡山大学大学院自然科学研究科棟大講義室 
【授業内容】 Dinosaur remains
 How do we know about the dinosaur?
 What can the fossils tell us?
 Why is it difficult to use the fossils?
 Why did the dinosaur become extinct?...
【受講生の感想】 ・今日は知っている単語が沢山出てきて、日頃の学習成果を出すことができたと思う。しかし、英語の単語や表現、化石や恐竜についての知識など、まだまだ知らないことがあるので積極的に調べて身につけたい。
・英語での質問の内容を理解しても答えが思い浮かばないことが多々あったので、英語力も大切だが、想像し考える、ということも大切だと感じた。
・「英語で科学」の講義は、日常生活では使わなくても、将来的に役立つような英単語や知識を沢山教えて貰えるので嬉しい。自然現象や科学のことを考えるだけでも簡単ではないのに、それを英語で話すのは本当に大変だけど、凄く自分のためになっていると思う。

「医師 そのすばらしい仕事」 (公開講座)

【講座分野】 医学系基礎 【科目 No.302】
【年月日】 2015/2/1(日)  2限目・3限目(13:30~16:00)
【授業担当者】 三村 哲重氏
【場 所】 岡山大学自然科学研究科大講義室
【授業内容】 外科医としての45年間を振り返り、そのなかで人の生命に直接触れることを許された責任感、畏れ、医師のプロフェッショナリズム とは何かを考え、真の力強い生き方を模索する姿を感じていただきたい。病院の医療安全とか、外科手術ビデオもまじえて語ります。
【受講生の感想】 ・将来、外科医になりたいと思っていたが、その気持ちがより一層強くなった。あらゆる人に手を差し伸べるというような日本の医療の考え方に誇りを持って、医者を目指したいと思う。
・医療現場の実情を細かなところまで、とても丁寧に教えていただいて、大変貴重な経験が出来た。
・外科医の素晴らしさを学ぶと共に、医師志望の有無に関わらず、自分は何の役に立ちたいのか、という意志を持つことの大切さを学ぶことが出来た。
・自分の将来の夢でもある医師の魅力や過酷さについて、現場の貴重な声を聴くことができ、とても良い刺激を貰った。沢山の努力が必要だということも分かった。これからも夢に向かって努力していきたいと思う。
・命のあり方について考えた時間だった。医師はとても魅力のある仕事だと思うので、選択肢の一つに加えたいと思った。
・今回の講義で、仕事というものに対しての考え方がとても変わった。三村先生のように、自分はなぜ、誰のために仕事を行っているかなど「動機付け」をして、誇りを持てる仕事に将来就きたいと思った。
・日々の勉強や学習だけでなく、医療と社会との問題に日頃から目を向けることで、将来医師になった時、一人の医師として、また、一人の人間として、様々な問題に対しての意見を持ち、主張できる人間になりたいと思った。