【科目区分】 | English 【科目 No.202】シラバス 時程表 |
---|---|
【年月日】 | 2014/9/23(火)1限目(11:00~12:30) |
【授業担当者】 | Christopher Creighton |
【場 所】 | 岡山大学大学院自然科学研究科棟2階 第一講義室 |
【授業内容】 | 1. Vocabulary learning: what your school teachers don’t know and can’t teach you. 2. Reading English texts especially extensive reading. 3. Writing: the basics. 4. Listening: what kind of English do you need to hear to improve your English level? 5. Speaking: how to sound reasonable when communicating in an international setting. |
【受講生の感想】 | ・文章について議論するのが面白かった。相手の意見を否定するだけでなく、提案することで対等な立場で意見が言えた。 ・高校の授業では扱わないような話について英語でコミュニケーションするという新鮮な体験ができた。 ・先生がジェスチャ-を交えて話してくれたおかげで、殆ど辞書を引かずに講義を受けることができた。 ・英語で自分の意見を相手に伝えることはとても難しかった。日本語でも難しいと思うので、もっと国語(表現力)も磨かなければいけないのだと感じた。 ・滅多に聴講することのできない100%英語で進行する授業を受けて、とても新鮮な印象を受けた。 ・知らない語句でも、意味を推測したり話し合ったりして文章をつくりあげていくのはすごくいい体験になった。この楽しい授業を受けていたら、余り得意でない英語も楽しく勉強出来そうだと思えた。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |