| 2017年08月(※講座名は予定です) | |||
|---|---|---|---|
| 日 | 曜 | 行事 | |
| 1 | 火 | ||
| 2 | 水 | ||
| 3 | 木 | 【発展】研究・論文(環境化学)活動予定日 | |
| 4 | 金 | 「旭川ウナギ探検隊(1日目)」 【発展】研究・論文(環境化学)活動予定日 | |
| 5 | 土 | 岡山大学オープンキャンパス 【発展】研究・論文(超伝導の科学、生物分子の科学)活動予定日 「旭川ウナギ探検隊(2日目)」 |
|
| 6 | 日 | 岡山大学オープンキャンパス 【発展】研究・論文(生物分子の科学)活動予定日 「旭川ウナギ探検隊(3日目)」 |
|
| 7 | 月 | 【発展】研究・論文(超伝導の科学、生物分子の科学)活動予定日 | |
| 8 | 火 | 【発展】研究・論文(生物分子の科学、環境化学)活動予定日 | |
| 9 | 水 | 【発展】研究・論文(環境化学)活動予定日 | |
| 10 | 木 | 【基盤】講義日+企業訪問 1限目「 2限目「企業訪問:工業技術センター」 3限目「企業訪問:工業技術センター」 【発展】研究・論文(超伝導の科学)活動予定日(PM~) |
|
| 11 | 金・祝 | 【基盤】講義日 1限目「基礎地球科学(山川)」 2限目「環境系基礎(渡辺)」 3限目『科学先取り岡山の会』イベント 【発展】全体活動(予定) 【発展】研究・論文(地球科学)活動予定日 |
|
| 12 | 土 | 【基盤】講義日 1限目「科学者倫理入門(河原)」 2限目「英語で科学(クレイトン)」 3限目「英語でコミュニケーション(クレイトン)」 |
|
| 13 | 日 | ||
| 14 | 月 | ||
| 15 | 火 | 【基盤】合宿研修(1泊2日)@西はりま天文台 | |
| 16 | 水 | 【基盤】合宿研修(1泊2日)@西はりま天文台 | |
| 17 | 木 | ||
| 18 | 金 | 【発展】研究・論文(環境化学)活動予定日 | |
| 19 | 土 | ||
| 20 | 日 | 【発展】研究・論文(環境化学)活動予定日 | |
| 21 | 月 | ||
| 22 | 火 | ||
| 23 | 水 | ||
| 24 | 木 | ||
| 25 | 金 | ||
| 26 | 土 | ||
| 27 | 日 | ||
| 28 | 月 | ||
| 29 | 火 | ||
| 30 | 水 | ||
| 31 | 木 | ||
| 2017年09月(※講座名は予定です) | ||
|---|---|---|
| 日 | 曜 | 行事 |
| 1 | 金 | 【基盤】受講生(秋募集)申込み開始(~9/30) |
| 2 | 土 | |
| 3 | 日 | 【基盤】講義予定日 1限目「先端科学の世界(東京大学 長谷川)」 2限目「先端科学の世界(東京大学 長谷川)」」 3限目「工学系基礎(亀川)」 【発展】 【発展】研究・論文(超伝導の科学、地球科学、環境化学)活動予定日 |
| 4 | 月 | |
| 5 | 火 | |
| 6 | 水 | |
| 7 | 木 | |
| 8 | 金 | |
| 9 | 土 | |
| 10 | 日 | 【基盤】【発展】TOEIC公開テスト受験1回目(予定) |
| 11 | 月 | |
| 12 | 火 | |
| 13 | 水 | |
| 14 | 木 | |
| 15 | 金 | |
| 16 | 土 | 【発展】研究・論文(生物分子)活動予定日 |
| 17 | 日 | 【基盤】【発展】公開講座(予定)@鹿田キャンパスJホール ⇒暴風警報の為中止となりました。 |
| 18 | 月・祝 | 【基盤】講義予定日 1限目「教育系基礎(岡崎)」 2限目「物理系基礎実験(味野)」 3限目「物理系基礎実験(味野)」 【発展】研究・論文(環境化学、生物分子)活動予定日 |
| 19 | 火 | |
| 20 | 水 | |
| 21 | 木 | |
| 22 | 金 | |
| 23 | 土 | 【発展】研究・論文(環境化学)活動予定日 |
| 24 | 日 | 【基盤】講義日 1限目「基礎地球科学(野沢)」 2限目「教育系基礎(加藤)」 3限目「英語でコミュニケーション(クレイトン)」 【発展】研究・論文(超伝導、地球科学、生物分子)活動予定日 |
| 25 | 月 | |
| 26 | 火 | |
| 27 | 水 | |
| 28 | 木 | |
| 29 | 金 | |
| 30 | 土 | 【基盤】受講生(秋募集)申込み締め切り |